2017
05.04
05.04

大阪の新土産?呼吸チョコ
大阪土産の新定番「呼吸チョコ」を知っている?
「息づくほど新鮮なうちに味わってもらいたい」と言う思いからネーミングされた「呼吸チョコ」は大阪に本社がある株式会社マルシゲが開発 販売している「チョコレート」
1998年に全国菓子大博覧会で金賞を受賞したという。
地元大阪で25年も愛されている大阪菓子が、ネット通販、芸能人にファンがいた。ブログや口コミで広がったと思われる^ ^
全くそんな情報も知らなかったため、テキトーに買ったのが、いちごと抹茶とコーヒー
後から聞いたら、「定番は青いパッケージの北新地 ココア」だそうで。
いちごは期間限定というレア商品ということが分かりました^ ^
呼吸チョコの種類は
ココア(北新地)
いちご
抹茶(京都祇園)
きなこ(奈良吉野)
コーヒー(神戸北野)
5種類
値段は一袋645円
リクローおじさんのチーズケーキよりも安い!!!
手頃な値段の割には星5つの味が楽しめるというお得感!
情報によると、東名高速道路浜名湖サービスエリアでも販売されているとか。
浜名湖サービスエリアに寄ろうとしているそこのあなた!ぜひ!呼吸チョコを買ってみてください^ ^
いちごチョコを食べましたが、中にアーモンドが入っており、アーモンドの味がいちご風味より強いかな〜と思いました。
楽天市場から取り寄せは可能ですが、大阪に旅行や出張のお土産に手頃な「呼吸チョコ」はおすすめですよ^ ^