2016
12.31
12.31

2016年最後の旅行!御前崎へ
2016年最後の投稿です!あと数時間で2017年がやってきますね〜〜お正月はお互いの実家で過ごすため、大晦日が夫婦のフリータイムが許される日!
そんな貴重な時間を使って、恋人時代によく訪れた静岡県は御前崎に行ってきました!!
ネットで明治ロマンを漂う白亜の灯台が復活したとかしないとか。
そんな曖昧な情報を頼りに御前崎へ車を走らせました。
着いたのが16時過ぎ、、、。とりあえず、灯台へと続く階段を登り
途中良いロケーションがあったのでパチリ!
国道150号から御前崎へは入る瞬間がテンション上がるんですよ!そんな道草があとで素晴らしいモノが観れたりもして。(^ ^)
階段を登りきって私達を迎えてくれたのが、夕日に輝く御前崎の白亜の灯台です。
「日の入り見れるよね?」という主人の一言で、急いで下に降りて、静岡県最南端のモニュメントのところで日の入りを待つことにしたんです。
風の強さに吹き飛ばされるのを耐えて、寒さに耐えて2016年最後の日の入りを拝めました!海に沈む太陽を横切る船!なんと良いシチュエーションことか
iPhoneではこれが限界です!動画を撮りながら撮ったもので勘弁してくださいm(_ _)m
17時ぐらいから初日の出を拝もうと数台のキャンピングカーが無料駐車場へ入ってきました!
元日の初日の出はバッチリと見れると思いますよ!お出かけはお早めに〜〜
それでは皆さま〜良いお年を〜(^ ^)
燈光会(とうこうかい)御前崎支所
静岡県御前崎市御前崎1581番地
Tel:0548-63-2550